冬のバックパックキャンプ・テント

エム

2021年02月14日 15:33





バックパックキャンプの妄想が止まらない



しかし 冬のバックパックキャンプ



ハンモックは ハードルが高いので 



軽くて コンパクトな 冬用のテントを探してみた。



冬用=テントスカート(裾) のついたテントで軽いものは見つからない。



思い切って 山岳用のテントもみてみたが これもしっくりこない。




そして たどり着いたのが



これだ!



テンマクデザイン


ヤリ 3×3    ・・・・・・・・ 名前はちょっと???









しかし仕様は good なのだ。



素材
フライシート
リップストップナイロン40D(PUシリコンコーティング)

耐水圧
フライシート
3,000mm

サイズ
収納サイズ
(約)420×140×140(高)mm

組立サイズ
(約)3,000×3,000×2,300(高)mm
※フロアサイズ(約)3,000×3,000mmは泥除け部分をペグダウンした際の最大サイズです。

重量
総重量
(約)1.83kg(ペグ/張り綱/収納ケース含む)

本体
(約)1.5kg

収納ケース
(約)50g
付属品ペグ16本、張り綱8本、収納ケース






価格は 本体  29800円 税別


センターポールは 別売りです。


なぜか?

ポールは別売りにしました。
その理由は、カヌーやパックラフトをする方であればパドルを利用し、
山旅を好む方であればトレッキングポールを2本連結することで、
わざわざテント用のポールを別途持参する必要がないからです。

超軽量でコンパクト、なのに広々とした山岳テント

とのことです。


出典 テンマクデザイン

https://www.tent-mark.com/yari_3_3/


本体が 2kgを 切る軽さ








私にとって バックパックキャンプに 一番 近いテントかと思います。



あーーーーー物欲が ・・・・・・・・・・・・・・  楽しい!




では 


あなたにおススメの記事
関連記事