ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
エム
エム
ソロキャンプへの道
自分の都合で 人に気を使わないで やりたいことができる
そして 自然の中で 一人きりで 焚火と向かい合い 心と語り合う
意識しなくても瞑想状態に入り込めるひと時
なかなか普段の生活の中では 瞑想したくても 心がざわめき日常から離れられない
そんな非日常を ソロキャンプは 実現できるかもしれない

2018年10月12日


続ソロキャンプへの道
ソロキャンプを始める前にブログをはじめ あれよあれよという間にソロキャンプを実現してしまった。驚き 驚き !
そして  当初のこだわりは どこへやら  ソロキャンプ実践するたびに キャンプスタイルが ころころ変化 いったい どこに行きつくやら ・・・・・・・

2019年1月吉日

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年05月12日

雨予報も・・・・ たき火で

ゴールデンウイークが終わり・・・・・・・


平日キャンプのチャンス



しかし 天気は今一つ  梅雨に入ったような予報



ふと 朝起きたら なんと 晴れているではないですか



これは 出撃するしかないです。








なんの準備もしていないので




今回は適当に ・・・・・  テントは持っていきません。




久しぶりに DDタープを 持ち出しました。









もう 5月だし ・・・・ 夏日だったり ・・・・・ 暖かいし ・・・・・・・



しかしーーーーーー  山の夜は ・・・・・・・ まだ 冬でした   ?



最低気温は 7度 ・・・・・ たいしたことない !



でも 夜は 寒くて 寒くて ・・・・・



封筒型の シュラフ 持って行ったんですが    



夜中に 我慢 できん !!!!



インナーシュラフ   ・・・・  もってて良かった !!!



ということで なんとか  一晩  過ごせました。




おわり










いやいや  まだ 始まったばかり







今回は DDタープ を Aフレーム仕様で テント代わりにします。



昼間は オープンにして



夜は こんな感じ







フルクローズ








万が一 雨降っても ・・・・・ 撤収 らくらく です。








苦戦しながら 設営完了するまで 2時間




ハラ減った




ところが この組み合わせ 最悪








カップヌードル カレー

お稲荷さん

カフェラテ


途中のスーパーで 取り合わせ考えずに ほしいもの買った結果




ミックスしたら 最低 でした。






平日なのに 結構 キャンパーさん いらっしゃいますね~



川沿いは 9割がた 埋まってます    ・・・・ 驚き!







季節は春から夏へ



昼間は 熱いです。













たき火の匂いが  ・・・・・・うううううう  いいです。









前回購入した 広葉樹で 楽しみます。








ぼーとしながら 時間はゆっくりと ・・・・・・・







そして 








夕飯を簡単に済ませ



寒くなってきたので 早めに テント内に














翌日は 雨も覚悟していましたが









晴れてました!




もしかして 晴れ男かい?



タープもしっかり 乾燥させて 無事 いきなりキャンプ完結しました








追記

夜食として 焼きそばパンを テント内に入れていたんですが ・・・・


夜は食べずに 朝食べようとして 探したんですが ないんです。


もしかして 自分で食べたかな ?


記憶にありません。



なんか もやもやしていたんですが


ほぼ 撤収が終わった時に ・・・・


だれだよ こんなとこに ゴミを放置して !







あーーー 焼きそばパン 



そういえば 夜中に 何者かが 入ってくる気配が ・・・・・・・



思わず  シャーーーーー! 



おもわず 吠えてしまいました。



それって 猫か



私が吠えたあと 無音だったので そのまま就寝しましたが



たぶん そのとき 何者かが ・・・・・



サイフ 携帯 カメラ を 捨て置き 焼きそばパンだけを



いったい 何者だったのでしょうか ?




その気配に気付いた 私も すごーーー!




では!



シャーーーーー!
  


Posted by エム at 16:13Comments(0)道志の森キャンプ場