ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
エム
エム
ソロキャンプへの道
自分の都合で 人に気を使わないで やりたいことができる
そして 自然の中で 一人きりで 焚火と向かい合い 心と語り合う
意識しなくても瞑想状態に入り込めるひと時
なかなか普段の生活の中では 瞑想したくても 心がざわめき日常から離れられない
そんな非日常を ソロキャンプは 実現できるかもしれない

2018年10月12日


続ソロキャンプへの道
ソロキャンプを始める前にブログをはじめ あれよあれよという間にソロキャンプを実現してしまった。驚き 驚き !
そして  当初のこだわりは どこへやら  ソロキャンプ実践するたびに キャンプスタイルが ころころ変化 いったい どこに行きつくやら ・・・・・・・

2019年1月吉日

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年05月07日

2月 冬キャンプ



随分 前の記事になります。



今年初めての冬キャンプ



いろいろとアイテム増やして寒さ対策しました。







たき火をもっとあたたかく!








ウインドスクリーンをGET



大きめのサイズで 風を防ぐ



意外と 熱反射が強く 思った以上にあたたかい!







ちょっと重いけど 平べったく収納できるのでかさ張らない。







定番の フジカ石油ストーブ  車で揺られても石油漏れはありません。







そして 安心の湯たんぽ







本家のZEROを購入したかったけど・・・・・・・




なかなか購入できなかったので ?



意外と明るく周囲を照らします。




懐中電灯代わりにもなり トイレに行くのも便利でした。









この日の気温は 氷点下寸前









石油ストーブ効果は プラス10度ぐらい










あたたかい食べ物で 体の中から温めます。









やはり たき火は 心の中まで温まります。




また 来冬 !





追記



TCのテント購入して結露は防げるようになりました。


しかし しかし スカート部は ポリエステル


地面に触れる 裏側が結露と砂がまじり 泥泥!


これを掃除するのが 腰が痛い!




対策は・・・・


地面に触れる面積を減らすために スカートを立ち上げ気味に調整


スカートを外に出さずに 内側に織り込む・・・・・・・


結露しても 引き出せば 表側になるので 拭きやすく 乾かしやすい


スカートまで TCだと いいのになぁ!


おわり











  


Posted by エム at 13:20Comments(0)新戸キャンプ場