2019年02月15日
コット買っちゃった!

やっぱり コットワンは あきらめました。
とりあえずトライアルとして 購入したのは Naturehike の中華コットでーす。
いろいろとネット通販で販売されている中華コットですが
値段も多少 凸凹があります。
そのなかで 若干高いですが 密林で在庫があり直送する この商品を購入しました。
高いといっても 10800円 税込みです。
商品の評価欄で 初期不具合とか 納品まで時間を要するコメントがありましたので
テントなども販売している このメーカーを選択です。
注文して翌日に届きました。
かなりでかい箱が届いたので ・・・・・・
うっ やられた!!!!
と嫌な予感が? でかすぎる!
開けてみると こじんまりと箱の中に納まっていました。
重さも 3.1kgと 持ち運びも楽です。
サイズ 190 * 65 * 38cm
早速 開封 !

あれ 開封写真撮るの忘れてました。
いきなり組み立て写真です。
脚はショックコードがついていて 簡単に組み立てができます。
脚のはめ込みの向きが若干迷いましたが 取説を見なくてもできました。
あんまり取説じっくり読むの苦手なもんでいきなりいっちゃうタイプです。

脚の取り付けは 結構力が要ります。
しかし この部分がきつければきついほど 座面の張が強くなりますので
仕方ないかなと思います。
座面が多少波打ってますが かなり張があります。
きちんと縦のパイプにいれれば 波はなくなると思います。
以前 ワイルドな店で コールマンのコットに寝てみましたが
そのときは 体がスッポリと埋まる感じでした。
それと比べると 子供用のトランポリンみたいな感じで
体をしっかり反発してくれます。

コットワンと比べることはできませんが 重さ70kg で 座面に腰かけて 一点に
重量をかけてもびくともしません。
寝転んで 寝返りを打つ時に 多少きしみ音はしますが気になるほどではありません。
なんか 良い買い物したかな と いった印象です。
そして実践は 来週あたりで ・・・・・・
今週まで すごーく寒かったですが 来週からものすごーく 暖かくなるみたいです。
氷点下のキャンプを初体験かと思いましたが 今回も大丈夫みたいです。
あとは 天気次第です。
コットの実践評価は また今度 !
ただ コットから落ちるのが心配ですね・・・・・・
こればかしは 寝相の問題ですから ?
そうそう 購入したコットですが 組み立ててから ずっとそのまま
放置しています。
座面がのびるかな ・・・・・・・ ?????
そして 妻にしっかり見られました。
あれ ベッド 買ったの ・・・・・・
うううん ベッド買った。
欲しかったのが 高かったから 中国製の 安いのにした。
そう よかったね。
えっ 何が良かったのか ?????
なんか ヘリノックス買わなくて 良かった気がする。
Posted by エム at 09:39│Comments(0)
│Camping gear