ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
エム
エム
ソロキャンプへの道
自分の都合で 人に気を使わないで やりたいことができる
そして 自然の中で 一人きりで 焚火と向かい合い 心と語り合う
意識しなくても瞑想状態に入り込めるひと時
なかなか普段の生活の中では 瞑想したくても 心がざわめき日常から離れられない
そんな非日常を ソロキャンプは 実現できるかもしれない

2018年10月12日


続ソロキャンプへの道
ソロキャンプを始める前にブログをはじめ あれよあれよという間にソロキャンプを実現してしまった。驚き 驚き !
そして  当初のこだわりは どこへやら  ソロキャンプ実践するたびに キャンプスタイルが ころころ変化 いったい どこに行きつくやら ・・・・・・・

2019年1月吉日

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年08月21日

台風一過の道志へ -end




あたりは あちこちの 焚き火とランタンの明かりがにぎやかになってきました。






だんだんと昼間の時間が短くなり 夜の時間が長くなってきます。


そうです 焚き火タイムも長くなってきています。






薄明りの中 夜の時間を堪能します。







今宵の時間を ハイボール で まったりといきたいところですが ・・・・



おそらく ハイボール缶 1本で  ぐだぐだになるでしょう




そんな  夜 は やはり 焚き火



炎の揺らぎが最高です。








小さめの あかり  が 心を 落ち着かせます。









遠く離れた 沢の 音が  周りの 雑音を 打ち消します。




今日は ひぐらしの 鳴き声もなく 静かな夜です。



モスキートに 潜りましょうか ・・・・・



シュラフは 必須 です。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・







朝もやのなか ひぐらし の 声で 目が覚めました。



夜が明けるのも 日に日に 遅くなっています。



あー   今日は  良い天気になりそうだ !








昨晩の最低気温は 18度  




シュラフの中が 心地よかったです。




だいぶ 明るくなり始めたので 動き出します。



まずは ちょっと 肌寒い感じの空気を 暖めます。







あたりは 湿っていて 火の付きも良くありませんでしたが なんとか 着火



DDタープも結露で 濡れ濡れ です。



しばらく 暖を取りながら あさめし に します。




周りのテントは まだ 目覚めていませんので 音をさせないように 準備します。








ジューーーーーー

たまごの  音 が 響き渡り  焦ります。










コーヒー 忘れたので  暖かい お茶 で 乾杯 !







オイルランタン  常夜灯の役目を終わって 眠っています。



私も 焚き火で 暖を取りながら うつら うつら ・・・・・・




うーーー 今日は 全部 乾燥させて 帰れそうです。



あれー  この後の記事が保存されませーん。
なんでだ ?
容量オーバー ?
ということで
つづく













  


Posted by エム at 07:56Comments(2)道志の森キャンプ場