ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
エム
エム
ソロキャンプへの道
自分の都合で 人に気を使わないで やりたいことができる
そして 自然の中で 一人きりで 焚火と向かい合い 心と語り合う
意識しなくても瞑想状態に入り込めるひと時
なかなか普段の生活の中では 瞑想したくても 心がざわめき日常から離れられない
そんな非日常を ソロキャンプは 実現できるかもしれない

2018年10月12日


続ソロキャンプへの道
ソロキャンプを始める前にブログをはじめ あれよあれよという間にソロキャンプを実現してしまった。驚き 驚き !
そして  当初のこだわりは どこへやら  ソロキャンプ実践するたびに キャンプスタイルが ころころ変化 いったい どこに行きつくやら ・・・・・・・

2019年1月吉日

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年08月28日

キャンプ道具にいくら使ったの?

キャンプ道具 そろえるのに いくらぐらいかかるの?


教えて スノーピークさん !


ということで スノーピークさんの HPを 訪問させていただきました。


出典 https://www.snowpeak.co.jp/sp/campdebutspring/




やはり 有名ブランドの スノーピークさんの キャンプ道具は外せませんよね。



私は スノーピーカー ではありませんが 最初に購入したテントは スノピでした。



値段は結構しますが 安心のブランドとしての 選択です。



いろいろと悩みましたが スノピの リビングシェル です。








10万越えのテントなので 本当は 手が出ないテントでしたが 防災用として



妻を説得して お金を出してもらいましたのです。 



 ラッキー!


 その時の記事

 https://msolo.naturum.ne.jp/e3158180.html




 さて 話を戻して


キャンプはじめるのに いくらかかるのか?







デイキャンプセット  75,200円



おー  デイキャンプでもそれぐらい必要ですか











そして こちらが エントリーセット



193,700円



うぉー   キャンプって お金がかかる趣味なんですね。







いやいや まだまだ







こちらは パーフェクトセット



なんと お値段も パーフェクトの 742,050円




ゲロー  おなかのものが ・・・・・・・・



キャンプって 贅沢な 趣味だったんですね !






ということで 私は キャンプ道具に いくら使ったの ???




耳が痛い !



頭が痛い !











うーーーーん !




とてもじゃないけど 考えられませーーん。



断固拒否ります。



なんでかって ?



まだまだ 消費が 止まらないから ~



どこまで いくんだ ~



わっかり ませーーーーん。



おそらく 体が 動く限り つづくのではないでしょうか?



あと 何年かな ・・・・・・・・




おわり





追記


キャンプ


テント買えば そんなにお金かからいから ・・・・・


と言っていた わ た し


妻には絶対 知られては ならない !





  


Posted by エム at 08:35Comments(2)雑記