ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
エム
エム
ソロキャンプへの道
自分の都合で 人に気を使わないで やりたいことができる
そして 自然の中で 一人きりで 焚火と向かい合い 心と語り合う
意識しなくても瞑想状態に入り込めるひと時
なかなか普段の生活の中では 瞑想したくても 心がざわめき日常から離れられない
そんな非日常を ソロキャンプは 実現できるかもしれない

2018年10月12日


続ソロキャンプへの道
ソロキャンプを始める前にブログをはじめ あれよあれよという間にソロキャンプを実現してしまった。驚き 驚き !
そして  当初のこだわりは どこへやら  ソロキャンプ実践するたびに キャンプスタイルが ころころ変化 いったい どこに行きつくやら ・・・・・・・

2019年1月吉日

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年01月24日

コットの決断迫る!

先日 欲しかった オイルランプ を手にすることができた。

そして 次のキャンプまでに欲しいアイテムがコットだ!

予算さえあえば 即決でこれに決まりだ ・・・・・


コットの決断迫る!



出典https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1822170 


Helinox Cot One Convertible

価格¥35,500 +税

仕様
【重量】2.19kg(2.32kg) ※()内はスタッフバッグ込みの重量です。
【カラー】ブラック(BK)、コヨーテタン(CTN)、グリーン(GN)、レッド(RD)
【サイズ】68×190×16cm(幅×奥行き×高さ)
【収納サイズ】54×16×16cm
【耐荷重(静荷重)】145kg


食べること 寝ること この二つは人間の最大欲求である。


その寝るを 疎かにはできない。


しかし そうはいっても 価格が ・・・・・・・・


そこで迷っているのは


コットの決断迫る!

NatureHike 折り畳み式アウトドアコット

重量:3.1kg。
耐荷重量:150kg。
使用時サイズ:190 * 65 * 38cm。
収納時サイズ:φ19* 55cm。
フレーム材料:7075アルミニウム合金。
ベッド本体材料:600D厚いナイロン布

価格 10,800円 税込




さらに

Qualz 2WAY ライトビーム コット

コットの決断迫る!


仕様
■使用時(約):幅191cm×63cm×高さ38/26cm
■収納時(約):長さ54cm×高さ20cm×厚み16cm
■重量:(約)3.12kg
■耐荷重:100kg
■材質:本体フレーム/アルミニウム(アルマイト加工)、樹脂パーツ/ポリカーボネイト・ポリプロピレン、シート/ポリエステル(裏面PU加工)
■付属品:収納ケース
■Made in China


価格 13,824円  税込


ただし 現在在庫切れ 次回入荷は3月以降 ・・・・・・





そして

Hilander 軽量アルミローコット



コットの決断迫る!

出典 楽天

●サイズ:長さ 約188cm×幅 約68cm×高さ 約16cm
●収納サイズ:直径 約14cm×長さ 約55cm
●重さ:約2kg
●ポール素材:アルミニウム
●生地素材:ポリエステル
●耐荷重:80kg 


価格 9,980円


うーん 耐荷重が 80kg

私の体重は 72Kg 

破壊してしまいそうだ!





結果

やはり 

Helinox Cot One Convertible  vs  NatureHike 折り畳み式アウトドアコット



現実的に考えれば NatureHike 折り畳み式アウトドアコット で決まりなのだが ・・・・



あとあと後悔しない選択であれば Helinox Cot One Convertible 



今回は 妻におねだりは 難しいだろうなぁ ・・・・・・


災害対策なんて通用しないと思うし ・・・・・



たぶん 聞いて 帰ってくる言葉は 想像がつく


  「買えば ・・・・」


うわぁ !


なんて 恐ろしい 言葉 なんだ ・・・・・・・





次回キャンプは 2月後半を予定しているので節分までには 決めなければ ・・・・・


これから なんとか 資金集め ・・・・・


ぶたの貯金箱  っと

コットの決断迫る!



引き出しの小銭  っと


へそクリは ・・・・・・?


コットの決断迫る!



資金が集まらなければ 中華コット ・・・・・


はたして どっちになるかなぁ ???????


次のキャンプでお披露目します。




たぶん















このブログの人気記事
冬のバックパックキャンプ・テント
冬のバックパックキャンプ・テント

なんと 100均のキャンプ用品売り場が・・・・
なんと 100均のキャンプ用品売り場が・・・・

焚き火 愛でる道具
焚き火 愛でる道具

思ったより早くきたー
思ったより早くきたー

焚き火を愛でる 道具がきたー!
焚き火を愛でる 道具がきたー!

同じカテゴリー(Camping gear)の記事画像
FUTURE FOX
浮かび上がる物欲?
買い替え! 2
買い替え! 1
困ってないけど欲しいもの!
Pセールで買ったもの?
同じカテゴリー(Camping gear)の記事
 FUTURE FOX (2025-02-22 08:01)
 浮かび上がる物欲? (2024-12-17 15:45)
 買い替え! 2 (2024-11-25 08:50)
 買い替え! 1 (2024-11-21 08:57)
 困ってないけど欲しいもの! (2024-09-22 12:12)
 Pセールで買ったもの? (2024-07-31 10:49)

この記事へのコメント
こんにちは。

コットワン、行きそうな雰囲気、勢いですねぇ。

羨ましい の一言に尽きます。
Posted by zerozero at 2019年01月25日 16:09
こんにちは zeroさん


いやー なんともいえないです。
中華コット購入されている方 けっこういらっしゃるみたいなので
すんなり 購入しちゃおうかなぁ なんて思ってます。
中華コットなら ハイコットですから コスパよさそうなんで
かなり傾いています。
うー  迷うなぁ ・・・・・
Posted by エムエム at 2019年01月26日 16:30
エムさん
はじめまして
こんにちは

ワタクシもヘリノックス行きたかったんですけどね。
「買えば…」同じことを言われましたよ(^^)

そう言われると購入に踏み切れないのが人情でして…
ダメ元でキングキャンプのコットをポチっと。

十分に寝れました。酒の力も多分にありますが。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2019年02月09日 14:49
こんにちは 一輪駆動さん

おんなじ悩みを持っている方がいらして
なんか うれしいです。

中華コットの悪い評価をあまり聞かないので
私も中華コットにかなりなびいています。

一輪駆動さん ありがとうございます。
Posted by エムエム at 2019年02月11日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コットの決断迫る!
    コメント(4)