ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
エム
エム
ソロキャンプへの道
自分の都合で 人に気を使わないで やりたいことができる
そして 自然の中で 一人きりで 焚火と向かい合い 心と語り合う
意識しなくても瞑想状態に入り込めるひと時
なかなか普段の生活の中では 瞑想したくても 心がざわめき日常から離れられない
そんな非日常を ソロキャンプは 実現できるかもしれない

2018年10月12日


続ソロキャンプへの道
ソロキャンプを始める前にブログをはじめ あれよあれよという間にソロキャンプを実現してしまった。驚き 驚き !
そして  当初のこだわりは どこへやら  ソロキャンプ実践するたびに キャンプスタイルが ころころ変化 いったい どこに行きつくやら ・・・・・・・

2019年1月吉日

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年07月26日

雨にも負けず道志へ 2

雨にも負けず道志へ 2


午後からの出発で 到着が 15時半


設営に戸惑っていると 早くも 夕暮れ


パチスピにも火を入れ 焚き火を楽しみます。


今日は やけに 虫が絡んできます。


首筋に 違和感感じて 手でつまむと 得体のしれない虫の触感


確かめずに 遠方に投げつけます。


うーーーーーー 今のなんだったのだろうか?


雨にも負けず道志へ 2



100均で 購入した ウォーターラグが 重宝してます。



ある程度 高いとこに置かないと使い勝手が悪いのが難点です。



雨にも負けず道志へ 2



今日の夕飯は お昼に食べ損ねた おにぎり で 簡単に済ませましょう。


雨にも負けず道志へ 2



焚き火の炎が 這えるようになって ここで トラブルが ・・・・・・



雨にも負けず道志へ 2



早めに点灯させた オイルランタン



購入してから 1年以上になります。



炎が 急に小さくなり 消えかけてしまいます。



雨にも負けず道志へ 2




芯を出すと また炎が 復活しますが ・・・・・・・



あれー  なんども消えそうになります。



すると 芯が ポコッと 落ちました。



一瞬何が起こったか わかりませんでしたが 芯が なくなりました。



あれー  購入してから ノーメンテナンスでしたからしょうがないですね。




ここで ピンチヒッター登場




雨にも負けず道志へ 2




UCO の ろうそくランタン !



雨にも負けず道志へ 2




明るさは さほど ありませんが 炎がセクシー です。



せっかく オイル満タンにした オイルランタンです。



ランタン購入した時に 替え芯も 購入していたのを思い出しました。



ここから 四苦八苦  オペ開始です。



雨にも負けず道志へ 2








やったー   復活しました。



ところが ここで 別の トラブル発生 !!!!



なんと なんと ピンチヒッター の UCOがぁ -------








テーブルに置いていたので



手に引っかかって 点灯     ・・・・・・・  ではなくて 転倒 !!!!






まぁ ろうそくですから たいした問題ではないのですが・・・・・・








たいした 問題でした。






ろうそく ですから 燃えているときって ロウが 溶けてるんですよ。




これが 倒れたことにより 飛び散りました。




やけどは しなかったんですが テーブルに ぶちまけまして




そして すぐに 固まりました。  (T_T)




おまけに UCOの ガラスフードに べっちゃり 付着



ろうそくが ほとんど なくなりかけていたので 特別 溶けたヤツが 大量にこぼれたようです。





おかけで 初日の夜は UCO と フェアーハンドランタンの メンテナンスで 夜が更けていきました。







雨は降っていません。






焚き火を楽しみながら 周りは まだまだ 歓談しているなか 睡魔が訪れていきます。


雨にも負けず道志へ 2




たぶん ハイバックの椅子でしたら 完全に寝落ちですね。




お隣の子供よりも 早めの就寝 ・・・・・・・




気温は 20度 湿度は 高いですが 肌寒かったので 上着を着用しました。



ここで気が付けばよいのに  山を侮っていました。



そして この後 またもや困ったことが ・・・・・・・




次回に続きます。



このブログの人気記事
冬のバックパックキャンプ・テント
冬のバックパックキャンプ・テント

なんと 100均のキャンプ用品売り場が・・・・
なんと 100均のキャンプ用品売り場が・・・・

焚き火 愛でる道具
焚き火 愛でる道具

思ったより早くきたー
思ったより早くきたー

焚き火を愛でる 道具がきたー!
焚き火を愛でる 道具がきたー!

同じカテゴリー(道志の森キャンプ場)の記事画像
5月 雷雨で川を作る?
雨予報も・・・・ たき火で
雨にもまけず道志へ end
雨にもまけず道志へ 3
雨にもまけず道志へ
冬キャン 寒いっ 道志!-end
同じカテゴリー(道志の森キャンプ場)の記事
 5月 雷雨で川を作る? (2023-06-06 16:50)
 雨予報も・・・・ たき火で (2022-05-12 16:13)
 雨にもまけず道志へ end (2020-07-28 05:01)
 雨にもまけず道志へ 3 (2020-07-27 07:34)
 雨にもまけず道志へ (2020-07-24 17:10)
 冬キャン 寒いっ 道志!-end (2019-11-20 06:28)

この記事へのコメント
こんにちは!
ロウソクの転倒はやっかいですねぇ。
後片付けが大変そうですね。
私は現在LEDランタンのみなので揺れる炎のランタンは憧れです。
エムさんの記事は物欲刺激されまくりです!!
Posted by tonnytonny at 2020年07月26日 17:06
おはようございます。

暗がりの中 ロウを そぎ落とす作業に慢心してました。
あっそうだ 火吹き棒で UCOの中の ロウを 突き出そうとして
火吹き棒が ロウで 詰まってしまいました  ( ;∀;)
また作業が増えてしまいました。

キャンプの沼は結構 深いですから お気をつけください  笑

tonny さん コメントありがとうございます。
Posted by エムエム at 2020年07月27日 07:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨にも負けず道志へ 2
    コメント(2)